2009-01-01から1年間の記事一覧

reST モード覚え書き

Sphinx のおかげで reST がまた見直されてるぞ!ということで Emacs 用 reStructuredText モードのコマンドキーマップ セクションデコレーション セクションのタイトル装飾 C-c C-a rst-adjust C-c C-= rst-adjust C-= st-adjust (Mac OSX じゃ動かないよ) …

GAE/Python で Twitter bot を作る(後編)

準備編 の続きは明日書くとか言っときながら、間が空いてしまいましたが後編を。残るは肝心のハンドラ部分を実装していきます。 views.py の作成 main.py で指定したように、 /:TOP画面。ハンドラは MainHandler /ssbbot/mumble/update/:cron がここを叩い…

GAE/Python で Twitter bot を作る(準備編)

先のエントリで bit.ly API モジュールやら Stack Stock Books API モジュールを作ったので、Google App Engine 上で動作する Twitter bot を作ってみます。 先のエントリとやらはこの辺です。 bit.ly API モジュール Stack Stock Books API モジュール どん…

GAE ログ画面の日時を JST にする Greasemonkey スクリプト

タイトル通りですが、初めての Greasemonkey ユーザースクリプト作ってみました。 最近の Web 開発だと、ASP.NET で楽してたり携帯 Web 開発ばっかりだったもので、JavaScript なんて遥か遠い記憶しかありません。フォーマット出力どうやるの?とか parseInt…

Python で Stack Stock Books API モジュール的なもの

読書管理に Stack Stock Books を利用しています。まあ読書管理してても、積まれてる本の数は全然減らないんですが… で、なんか面白そうな本ないかなーって時に、ここのつぶやき(参加ユーザーの読書メモ的なもの)をザザーっと眺めたりするのが好きなんです。…

Python で bit.ly API モジュール的なもの

python-twitter 見てたら、API のラッパモジュール作るのが楽しそうだなと思いつつ、ちょっと bit.ly の API を使いたかったので、ザックリと書きなぐってみた。 もちろん、既に多くの先達の皆さんが、もっと素敵なコードで書いてらっしゃいますが!そして当…

virtualenvwrapper のフックスクリプト

http://www.doughellmann.com/docs/virtualenvwrapper/hooks.html を自分のために直訳だ! 意味がなんとなくわかるくらいのざっくり加減で。 virtualenvwrapper は仮想環境の作成、削除、移動時において、セッティングやシェル環境、その他の設定値を変更で…

virtualenvwrapper のコマンドリファレンス

http://www.doughellmann.com/docs/virtualenvwrapper/command_ref.html を自分のために直訳だ! 自分がざっくり理解できればいいんです。 環境操作 mkvirtualenv WORKON_HOME 内に新しい環境を作成する。 mkvirtualenv [options] ENVNAME (オプションは vir…

virtualenvwrapper をざっくりと使ってみる

今まで素の virtualenv を使ってて、一生懸命 source ~/hoge/bin/activate とかやってたわけですが、Ian さんが 素敵なエントリ を書いて下さっているので、今まで「何か便利になるんだろうな」と思いつつも触ってなかった virtualenvwrapper を見てみること…

Flickr 一括アップローダ

はじめに 10日間ほど台湾一周の旅に出てまして、林家夫妻のようにスナップ写真を大量に撮ってきたんですよ。 んで Flickr への写真アップロードは、iPhoto のプラグイン(FFXporter)を使用していたけど、1000枚くらいをアップしようとすると、一枚一枚チマチ…

GoogleAppEngineハッカソンに参加してきた

まず自分の GAE レベルとしては、Django Hackathon Disc8 にて app-engine-patch を触って、GAE/Python のチュートリアルをこなした程度です。そんな程度でハッカソン参加していいのか、と思いつつ… 概要 日時 2009年6月11日(水) 10:00-18:00 場所 富士ソフ…

docutils の動き

メモっとく。 Reader で読み込み Parser で node tree に変換 Transform で整形 Writer で書き込む 参考 Docutils Hacker's Guide

Django に便利なツール群のインストール

django_bash_completion インストール django-admin.py とか manage.py とかのサブコマンドをタブ補完してくれる bash 用のスクリプト。 MacPorts で django を入れたので "extra/django_bash_completion" が無い! ので djangoproject.com から最新版をダウ…

Emacs で ReStructuredText

rst-mode.el とか rst.el とかあるけど、EmacsWiki: reStructuredText を見ると、ReST 関連のパッケージは rst.el に統合されているらしい。 ということで、 reSt を rst-mode でやるためのメモ - 牌語備忘録 -pygo Emacs Support for reStructuredText を参…

rst2pdf に手を入れる

※2209/05/29 01:52 GitHub - ralsina/rst2pdf: Use a text editor. Make a PDF. にて修正してもらいました。THX @ralsina ! また GitHub - ralsina/rst2pdf: Use a text editor. Make a PDF. の話。rst2pdf のスタイル指定は -s オプションでスタイルシート…

rst2pdf で日本語PDF生成

GitHub - ralsina/rst2pdf: Use a text editor. Make a PDF.いまさらなんですが、Django Hack a thon Disc8 ハンズオン C に参加した時、講師のイアンさんと松尾さんが、資料の ReST ファイルを PDF に出力していたので、これはパクらねば、と思いたったもの…

Emacs のバッファ移動

最近 Emacs を全画面表示で使うようにしてる。 そうすると、ウィンドウを分割しまくって、C-x o で順繰りにバッファ移動するのが面倒になってきた。というわけで 【Emacs】 バッファ移動: 日々此精進 を見て Shift + 矢印 で移動できるようにしたよ。 (setq …

jman for Leopard

mac

個人的備忘録なので「なにを今更!」な情報もメモっときますよ。hiroto sakai's site から jman manページ集 をダウンロードしてインストール。/usr/local/bin/ に jman がイントールされるので、.bashrc にてパス追加とエイリアス設定。 alias man='jman' .…

Mac から Python を使って SQLServer をイジる

Macports で FreeTDS をインストール。 $ sudo port install freetds /opt/local/etc/freetds/freetds.conf を編集。 [testserver] host = ホスト port = ポート tds version = 7.0 charset = utf8 client charset = utf8ODBC アドミニストレータを起動して…

Emacs のテンプレートを用意する

いいかげん shebang 行とかエンコーディングを毎回書くのがメンドくさくなってきたので、Emacs のテンプレート作る。~/.emacs.d/template/template.py を以下の様に用意。 #!/usr/bin/env python # -*- coding:utf-8 -*- def main(): pass if __name__ == '_…

Python のワンライナー

もう画像の名前フォーマット変わっちゃってるけど、Djangoへの片思い日記 import sys,os,urllib,time;[[[globals().__setitem__('url','http://www.bijint.com/jp/img/photo/%02d%02d.jpg' % (i, j))] and [globals().__setitem__('file',open(os.path.basen…

python-mode.el

id:y_yanbe さん曰く python-mode.elに依存したpycomplete.elやipython.elが使えなくなるのはちょっと..pycomplete.el やら ipython.el やら、Emacs が果てしなく便利になりそうなのに使ってなかったので、python-mode.el を入れてみる。An Emacs mode for…

screen コマンド

モダンPython開発環境入門 にて screen必須。 必須な理由はvirtualenvでactivateするからかな。さて screen 調べるぞ。Screen はひとつの端末で複数の仮想端末を管理するウインドウマネージャ。 man なげー。参考サイトを見ながら、ちょろっといじってみる。…

Emacs で shell

Emacs で shell を使うには複数の方法がある。 EmacsWiki を見ると、 ShellMode M-x shell で起動。これしか知らんかった。しょぼいらしい。 EmacsShell M-x eshell で起動。Emacs Lisp で実装されたコマンドシェル。奥が深そう。 AnsiTerm M-x term または …

10分でコーディングに挑戦

簡単な問があったのでPythonでやってみた(牌語備忘録さん) を見て。問題:http://ameblo.jp/programming/entry-10001721422.html結果:15分かかっちゃったし、全然 Pythonic じゃねぇー! def deal(num, deck): rtn = [] for i in xrange(num): rtn.append("…

Python Mode

Emacs の Python モードには python-mode.el と python.el の2種類があったんですかそうですか。恥ずかしながら今更知った。手動で python-mode.el 入れた Meadow では、RET で適切にインデントを入れてくれてたのに、CarbonEmacs では行頭に行っちゃうのが…

日本の Python もおうえんします

デブサミ 2009 初日、まつもとさんのサイン会をやっていたので、ここはひとつ、ホントに余計なお世話ですが「Ruby コミュニティの盛り上がりっぷりを日本の Python 界隈にも!」ということで、勝手に応援をして頂きました。ユーモアを大事にしたいんですよ。…

howm 入門

Carbon Emacs には howm が最初っから入ってるよ。でもメモとるのは最近 Evernote になってるよ。Evernote と比較するのがどうかはわからんけど、やっぱり howm というか Emacs でごにょごにょやってる感が好きなので、ちゃんとやろう。設定 .emacs に (auto…

Mac 用 CHM ビューア ふたたび

Mac 用 chm ビューアとして ArCHMock を使ってましたが、残念なのは日本語検索できない点。と、そんなところに iChm を発見。日本語検索もできるー。うひょー。 タブも使えるー。うひょー。

Dropbox で howm ファイル共有

俺のPC から Evertnote を駆逐すんぞー。こちらを参考に。.emacs にて howm ディレクトリを Dropbox 内に含めるだけ。 (setq howm-directory "~/Documents/Dropbox/howm/") ヤッタァ、これでどっからでも howm 使えるゾォィ